はるの思考回路

こんにちは!はるです!主に自分の悩みとそれに対する考えを発信していこうと思ってます!!

はるの研修day9

 

こんにちは、はるです。

 

今日でday9が終わりました。5月もあと10日ですね。なんだかあっという間です。そして明日は、なんと配属決定の辞令交付があります。配属は今いる実家の近い神奈川を希望で出したのですが、可能性として、神奈川(相模原)と名古屋があるのでどうなるか全くわからないです。正直誰かしらが名古屋行かなきゃいけなくなることはわかってるんですが、どうか私ではありませんように。と願うことしかできません。といっても既に決まってはいるみたいで、発表が明日ってだけです。

 

今日は、AMではほぼデザイン思考の振り返り兼頭を柔らかくするクイズを行いました。+今行っているアイデア出しを少し。PMにアイデア出しや考えている製品の需要を考えたりしました。

AMのデザイン思考では、横断歩道の信号に工夫がなされているものがクイズで出てきました。それは、日本・オランダ・どっかの国の信号があり、床に信号があるという形をしていました。なんでこうなっているのかというと、高齢化で腰の曲がったおばあたちが上に目を向けにくいのを解消するのが1つの理由、歩きスマホを行っている人の目にも入るようにした、子供がすぐわかるように、などなどの目的で工夫されていることがわかりました。その工夫を行うことで誰にどんなニーズを与えられるのかを考えてみるという話でした。もこもこの醤油は初めて見ましたね。着物に着かないようにっていうことで舞妓さん向けに開発されたそうです。笑

 

PMではアイデアだし、昨日出た天井に何かを固定したいよねって話の方で詰まってしまいました。いつもは最後拍手して気持ちよく帰るのですが今日は初めて後味悪く帰ることになりました。2つの案を考えていたうちの1つは誰でもすんなり受け入れられそうな説得力があるのですが、もう一方のものを固定するっていう方が説得力が欠けてしまう気がしました。

仮に、宇宙にあなたがいったとします。無重力なのでものも自分も浮いています。浮いているとそこらじゅうにものが散らかってしまいます。どこに何があるかわからないorすぐに取り出すことができません。そのため1つ1つを壁に固定することで一目瞭然ですぐに確認することができるようになります! 

コレだと、なんかどこに何があるかわからない=壁に固定して整頓しようっていうのが=にならない気がして、モヤモヤします。困ったあああああ。

 

とまぁ、こんなことをしましたとさ。明日は華金!気持ちよく終わりたい!!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。明日は久々に友達とご飯に行くので更新なしです!!お疲れ様でした!!!!