はるの思考回路

こんにちは!はるです!主に自分の悩みとそれに対する考えを発信していこうと思ってます!!

はるの研修day7

 

こんにちは、はるです!!

 

いやあ、研修が後2週間て思うとあっという間に終わってしまいそうだなぁという感じです。といってもそんなに寂しさは感じてませんが。笑

 

今日から演習ということで新たなグループで考え始めました。同期しか班にはいませんがまだあまり話していない人もいたりするのでちょっと緊張しました。笑

演習では今日から27日まで1つのプロジェクトを行うという内容です。今日から始動し始めて、どんな問題を何で解決するのかといったことを考えていきます。『コレからの車内におけるUXを考える』というワークです。

 

あまり詳しいことは言えないと思いますが、書いていきます。

 

まず、大きなお題として「コロナ禍、国内の高齢化、世界の人口増加」の3つの中からコレからの未来でどんなことが起こるのか、どんなものが必要になるのか、といったことを考え出しました。個人で考えた時は、「コロナ禍でワーケーション、アウトドアなどが増えているから、車が家(部屋)になる、そのためDIYのように車内をカスタマイズしたい」「高齢化でおばあ、お爺が車内に乗り込みづらいから階段をつけてあげよう」といったものしか思い浮かばなかったのですが、班で全体共有してして話していたら、1人が昨日考えたぶっ飛び案を共有してくれました。それが「車で宇宙に行ける、そしてその移動中はコールドスリープできる(時を止められる)」という案でした。今はこのようにまとめられますが、最初言っている時は全く理解できませんでした笑笑

その案から、我が班では、どうにか宇宙に行きたい!!というのがゴールになっていきました。人口増加⇨人がいない地域に移住する⇨どこも人口がいっぱいになる⇨人がいない自然を開拓する⇨環境の影響、地球が耐えられなくなる⇨地球を出ないといけない⇨宇宙に行くという流れで、課題として人口増加を取り上げそこから宇宙に繋げました。宇宙に行ったとしての過程を立て、宇宙に行く⇨ものがうかぶ⇨ものが散らかる⇨整頓したい⇨何かで固定する⇨宇宙以外でも使える⇨世界の舗装の悪い道 みたいな感じに派生しました。いや、まじで、私の班天才すぎ!!!ってなりましたね。さすが私。さすがみんな。って感じです。

 

メンバーは、私(とっ散らかって考えぽんぽこいってく人)、A(私と似てるような、きっかけがあるとどんどこ広げてく人)、B(あまり言わないけど、いうことが現実味もあるけどぶっ飛んでて面白い人)、C(テキトーなのかと思いきやまとめることができる人)、D(完全理論は私と逆の人)です。私とAは同類なので話してると話がどっかいきやすく、CとDが話すと真面目な話になって、Bはどっちとも話せるしいつもなんか考えてるみたいな感じで今日は終わっていきました。超自由にやってるから頭をフルに使ってたけど意外と楽しく終わることができて、明日も良い感じで進んでくれると良いなと思っています。

 

研修やってる会社他にもあるんだろうけどこんなにテキトーに楽しんでて良いのかな?笑、まぁ楽しくなきゃやってられないですけどね!!!

 

とまぁこんな1日でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私を馬鹿と言う人は、私にとっての馬鹿なのかもしれないとふと思いました。